2016-10-07
|
今週の3連休後半、10月9日(日)・10日(月)に開催されます「とっとりバーガーフェスタ2016 全国ご当地バーガーグランプリ」へ八千代産直市場の「八千代鹿バーガー」が広島県を代表して出場します!!3連休のお出かけに鳥取県まで安芸高田市の新 <続きを読む> |
2016-09-05
|
平成28年10月22日(土)の平成28年度安芸高田市在宅医療・介護連携推進事業 第2回市民公開講座において、ふるさと応援の会関東地区顧問の石飛幸三先生が講演されます。
講演内容は、『「平穏死」穏やかな最期を迎える為に』で、ふるさと応援 <続きを読む> |
2016-09-01
|
6月5日に開催いたしました「熊本地震チャリティ ふるさと創生コンサート」において、ご協力をいただいた義援金20万円を8月24日付で熊本県益城町教育委員会様へ送金いたしました。
益城町教育委員会様からいただきましたお礼状をご披露させ <続きを読む> |
2016-08-30
|
8月27日(土)に「調理用トマト収穫」イベントが開催されました。
「調理用トマト」は安芸高田市ふるさと応援の会関東地区からの提案で、安芸高田市・JA広島北部で試験栽培を行っています。
安芸高田市ふるさ <続きを読む> |
2016-08-25
|
8月21日(日)に東京都港区芝公園のホテルメルパルク東京において、安芸高田市ふるさと応援の会関東地区第3回総会(会員の集い)を開催いたしました。1部で昨年度の事業・決算報告、本年度の事業・予算計画を報告させていただき、2部では、国立文 <続きを読む> |
2016-08-09
|
平成28年7月31日(日)16:00 広島市基町の「メルパルクHIROSHIMA」において 第5回目の総会・懇親会が開催されました。
当日は、安芸高田市から浜田市長、竹本副市長、安芸高田市議会 藤井昌之議長、河井克行衆議院議員、児玉 <続きを読む> |
2016-07-22
|
先月初めに、開催された「ふるさと創生コンサート」を無事に終えることができました。コンサートの開催にあたり、ご理解とご協力をいただき、ご協賛をいただきました皆様に改めて感謝と御礼を申し上げます。
<続きを読む> |
2016-06-10
|
最近だんだん熱くなってきましたが、皆さん体調をくずされてないですか?安芸高田市の盛夏を飾るイベント「高校生の神楽甲子園」のパンフレットができました。神楽に青春をかける高校生たちの熱い夏が今から楽しみです。
【日時】 平成28年7月2 <続きを読む> |
2016-06-09
|
NHK広島放送局では、神楽をテーマとした広島発地域ドラマ「舞え!KAGURA姫」(NHK-BSプレミアムで、11月頃放送予定)を制作します。 このドラマの神楽ドーム(安芸高田市)で行うロケに、エキストラとしてご参加いただき、ドラマを一緒 <続きを読む> |
2016-06-05
|
ふるさと創生コンサート~安芸高田市を歌う~
天候不順にもかかわらず客席いっぱいに、安芸高田市を応援してくれる皆さんが集まってくれました。ただいま開演です。まずは、立川ふるさと応援の会会長のご挨拶から始まり、最初の盛り上がりを作っ <続きを読む> |
2016-05-06
|
安芸高田市で熊本地震チャリティー「ふるさと創生コンサート」が開催されます。
コンサート当日には、チケットと引き換えに500円の商品券もついてくる特典付きです。チケット購入は下記のパンフレットを参考にされてください。
毛利氏ゆかりの地 <続きを読む> |
2016-04-13
|
安芸高田市ふるさと応援の会事務局情報発信担当の中溝です。春の花見もひと段落した頃合いですが、今度は安芸高田市の歴史について学んでみるのはいかがでしょうか?
3月1日に国の史跡に指定された「甲立古墳(安芸高田市甲田町上甲立)」これを <続きを読む> |
2016-04-01
|
夜は相変わらず肌寒いですが、日中は暖かく桜の蕾もだんだん色づいて柔らかくなってきました。
安芸高田市ふるさと応援の会事務局情報発信担当の中溝です。
先日、外回りの用事の帰りに清神社に桜の様子を見にいってきました。(^^)
安芸 <続きを読む> |
2016-03-25
|
広島駅付近もどんどん変わっていきますね!今日安芸高田市の名物バーガー「八千代バーガー」が
広島駅ビルASSE(アッセ)地下1階に登場です。(ノ;゚Д゚)ノ
安芸高田市の大地で育った鹿と鶏、産直市場直送の新鮮な野菜を使用したこだわりの <続きを読む> |
2016-03-23
|
こんにちは!まもなく桜が開花しだしてくる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか?安芸高田市ふるさと応援の会情報発信担当の中溝です。
さて、鯉城会館前にもみじ銀行地域応援プロジェクトvol.5として安芸高田市の一押し商品を取りそろ <続きを読む> |
2016-03-19
|
こんにちは!安芸高田市ふるさと応援の会事務局の中溝です。最近、お天気だとぽかぽかと暖かくなってきましたね~!今週の連休は、いかがおすごしでしょうか?安芸高田市で、花たちが春を告げています。広島県安芸高田市向原の虫居谷のミツマタが満開です <続きを読む> |
2016-02-25
|
事務局の中溝です。各地でちらほら梅の便りが届きつつあるなかまだまだ寒いですね~!この記事を書いているときも雪がちらついている安芸高田市です。
さて、先日広島のお土産品を色々探していると、みんなの投票により、新しい広島のお土産を作ろう <続きを読む> |
2016-02-18
|
春一番が吹いたと思ったら、次の日には、雪景色と急激な温度変化皆さん体調管理は大丈夫でしょうか?
安芸高田市ふるさと応援の会事務局の中溝です。もうすでに、チケットを購入された方もいらっしゃるかもしれませんが、間もなくですね! デビュー2 <続きを読む> |