2024-08-01
|
安芸高田市ふるさと応援の会の会員証は、2024年秋以降、「安芸高田市ふるさと応援の会アプリ」から配信されるデジタル会員証へと切り替わります。
アプリが完成するまでの間、有効期限2024年7月31日の旧会員証をご提示頂く事で、会員特典を受け <続きを読む> |
2024-06-13
|
2024年6月8日(土)兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール(約800名収容)において広島神楽関西公演が開催されました。
第1部、第2部と2回公演が行われましたが、両公演とも満席状況で大盛況でした。
今回は美土里町の横田神楽団と北広島町 <続きを読む> |
2024-05-24
|
2024年5月11日大阪府茨木市の茨木市文化・子育て複合施設グランドオープン柿落としに安芸高田神楽をお招きいただきました。一昨年より大阪公演を継続しており各団体、自治体からのオファーは大きな成果だと思います。開場前に施設入口では茨木市福岡市 <続きを読む> |
2024-04-05
|
令和6年3月30日(土)大阪府堺市フェニーチェ堺大ホールで開催されました。堺神楽
様のお招きで安芸高田市美土里町上河内神楽団が舞を披露されました。大阪府南河内
はだんじり祭りが有名な地域で熱く郷土愛の強い人が特徴ですが芸北神楽は知らない <続きを読む> |
2024-03-14
|
3月9日(土)大阪府富田林市に於いて第4回大楠公河内神楽祭に高宮町原田神楽団が
出演されました。主催者の関西瑞穂運輸株式会社様から依頼が有り、実現しました。
安芸高田市・安芸高田神楽協議会の協力が有り、1部は「桜井の駅」「紅葉狩」
<続きを読む> |
2024-02-21
|
2024年3月16日(土)の16時から、JMSアステールプラザ中ホールにて令和5年度神楽公演が開催されます。
当日は「ひろしま安芸高田神楽」22団体から、人気・実力のある「横田神楽団」が公演を行います。
会員のみなさまは特別価格でご鑑賞 <続きを読む> |
2023-10-25
|
安芸高田市高宮町川根地区は、柚子を活かした特産品づくりに力を入れています。
今年も川根柚子もぎ応援隊を結成し、収穫のお手伝いをいたします!
会員の方はもちろん、当日安芸高田市ふるさと応援の会に入会すれば、現在会員でなくても参加可能です! <続きを読む> |
2023-10-03
|
2023年10月22日(日)高宮支所前ふれあい広場において、「第38回たかみや大地の祭り」が開催されます。
4年ぶりの開催となるこの祭りは、町内8つの地域振興会を中心に「音・遊び・味・健康・環境」をテーマに様々な催しが予定されています。ぜ <続きを読む> |
2023-10-03
|
2023年10月14日(土)に、高宮ハーモニー広場(安芸高田市高宮町)にて「第51回 高宮神楽まつり」が開催されます。
高宮町内の神楽団6団体に加え、特別出演として神幸神楽団(美土里町)が出演し、9演目を上演します。
深夜まで舞い続ける <続きを読む> |
2023-10-03
|
2023年10月8日(日)の10時から、神楽門前湯治村神楽ドーム前広場において、第11回美土里米舞祭りが開催されます。
当日は日之原太鼓演舞をはじめ豪華景品が当たるお楽しみじゃんけん大会を開催予定です。
出店ブースでは、 <続きを読む> |
2023-09-28
|
2023年9月2日(土)第1回日本国際芸術祭「ひろしま安芸高田神楽 京都公演」が、世界文化遺産である京都醍醐寺の霊宝館にて開催され、出演神楽団である佐々部神楽団(高宮町)の17名が来京してくれました。
応援の会関西地区は、児玉会長、増 <続きを読む> |
2023-09-28
|
令和5年9月24(日)メルパルクホテル大阪にて令和5年度安芸高田市ふるさと応援の会関西地区総会が開催されました。
第1部は児玉会長の挨拶で始まり議案審議(1〜6号議案)をいただき満場一致で承認されました。
<続きを読む> |
2023-09-20
|
2023年9月23日(土)に、神楽門戦湯治村神楽ドーム(安芸高田市美土里町)にて「第46回 美土里神楽発表大会」が開催されます。
年に1度、神楽門前湯治村の地元である美土里町の13神楽団が総出演します。
伝統芸能「神楽」をお楽しみくださ <続きを読む> |
2023-09-14
|
2023年9月14日(木)修学旅行で大阪を訪問中の高宮中学校の2年生16名が、社会学習の一環として京橋商店街にて「あきんど体験」を行いました。
体験では、川根柚子協同組合のスタッフの指導のもと、高宮町の特産品を明るく楽しく販売していま <続きを読む> |
2023-05-17
|
2023年5月13日(土)メルパルクホールOSAKAに於いて「ひろしま神楽大阪公演」が二部構成で開催されました。
八千代神楽団(安芸高田市)、琴庄神楽団(北広島町)の共演で賑やかに開催されました。
毛利元就郡山城入城500年に合わ <続きを読む> |
2023-04-26
|
2023年4月8日(土)
14時キックオフ
大阪府豊中市服部緑地公園陸上競技場で「履正社高校VSサンフレッチェ広島ユース」の第二節が行われました。
安芸高田市ふるさと応援の会関西地区から児玉会長をはじめ、5名の役員がサンフレッチェ広 <続きを読む> |
2022-11-02
|
令和4年11月12日(土)に、芸備線応援、健康増進、参加者交流を目的として、上高地(安芸高田市甲田町)地域でのウォーキングが開催されます!!
この機会にぜひ参加されてみてはいかがでしょうか☆☆
<続きを読む> |
2022-10-21
|
2022年 川根柚子もぎ応援参加者募集
前回の柚子もぎは、2019年に行い、参加者から好評を得ました!
今年もぜひご参加お待ちしております!
<続きを読む> |
2022-07-06
|
令和4年7月16日(日)に、安芸高田市ふるさと応援の会本部(安芸高田地区)及び広島を統合する総会を開催いたします。
開催を記念して、安芸高田神楽の記念公演を開催いたします。
会員のみなさまは特別価格でご鑑賞いただけます。
当日は、 <続きを読む> |
2021-12-02
|
「あなたの手で桜を守りませんか?」
第31回 土師ダム桜守プロジェクト Go for the Future.〜未来への道標〜
枝木の切除・集積など桜の手入れをします。
【日時】
令和3年12月5日(日 <続きを読む> |